本日のミッシェル2006年07月01日

「ソ」のキーを押すと
「きぃいい~っ」と
お化け屋敷の扉のような音がします。
隣席のぐうこりんはこらえきれず笑い出します。
「先輩、せっかくppで吹いてるのに、きしむ音の方が大きいですよっ」
そりゃ大変だ。また調整に行かねばっ!

隣の金具にぶつかってきぃきぃ鳴っていたのですが、吹いているうちに、ぶつかったまま上がらなくなってびっくり(ソの音で固定!ソしか吹けないっ!?)こりゃ大変です、明日の朝、病院送りだっ!(ららぽ行って来ます)

ミッシェル・サプライズ2006年07月02日

朝から「ららぽ」マイスターへ。私は、私は楽器修理に来たんですーっ!決して昨日から始まったバーゲンに来たんじゃなかったんですーっ!

と、357の渋滞の中心で叫ぶ。

なんとか10時半(30分くらい渋滞にハマっていた)には店頭へ。気になるところは3ヶ所あるけれど、緊急に直して午後の練習に間に合いたいので、1ヶ所だけとりあえず。1時間後に一度来てください(運が良ければ終わってる、ダメならお預かり)、と言われ、「バーゲンで大混雑の大ショッピングセンター」で1時間の自由時間。

どこなんだ、ここは。

方向は「旧そごう」とか「旧ダイエー」とか書いていただきたい。まさに
(@o@)
こんな顔になりながら、でも歩き回るうちにだんだん全体がつかめてきたところで時間終了。

ららぽのバーゲン情報なんてどーでもいい。問題はミッシェルだ!!

結果、キーは直ったのですが、その際、「率直にお聞きしますが、この楽器は

ちゃちなんですか?」

と、ミッシェルをこの店でも売っているのに、失礼な質問をぶちかますお久美。

「う〜〜む、…中国製なんですよねぇ〜。ヤマハとかセルマーとかでは上手く調整してある部分が、ちょっと作りが弱かったりはしますね〜。どっかぶつけても、他社メーカーならびくともしないところが、これだと今回みたいに曲がっちゃったり。」
「あ〜

雑なんですか?」

「ん〜〜、でも楽器としての質は悪くないんですよ、音も鳴りますしね、鳴るでしょ?」
「ええ、おかげさまで、ばりばりと(=繊細な音は勘弁してください)。ああ、そういえば、これ(キーの貝かざりボタン)、お気づきと思いますけど、今一個取れてますけど、今までもぼろぼろ取れてるんです〜これも中国製ゆえですか?」 「あ、接着剤の質はね〜良くないですね〜」

以下、ミッシェル談義が続きましたが

「僕ね、今心配なのはね、コンクールなんですよ。君津でしょ。高速道路移動中にね、他の楽器と一緒にがたがた運搬しない方がいいと思いますよ、この楽器だけは毛布にくるんだりして、振動に気をつけないと

なにか起こります。」

失礼ながら、店頭で爆笑してしまいましたよ、あたしゃ。
欠けていたプラスチックのスライド?ロール?部分も、パーツの在庫は店内にないそうで、「他に2、3ヶ所具合悪くなった時に、(修理を)考えた方がいいですよ。」

「まだ今から2、3ヶ所サプライズが起こるわけですかっ!」
「ええ、まだこれからサプライズは

あると思いますよ。」

ミッシェル・サプライズ。これからもご注目。

「団長」は業界用語でしたか?2006年07月04日

印刷請求書ができあがってきた。

やばい。予算オーバー。ミッシェルならぬ、請求書サプライズ。

敗因はチラシの増刷。後で聞いたら、前回は1ヶ月くらいしか広報活動してないんだって。今回は3ヶ月くらいやったし、大きなホールに何度も通ったからチラシ印刷枚数が4倍ちょっとになってしまい、その差額が金額に跳ね返って…

来年への反省点。「なんでも多めに見積もろう」

請求書、誰宛にする?お久美さんでいいの?ときかれ「ああ、団長宛に」と言ったら「団長?(笑)」

団長って、変でしたか?

我々は「吹奏楽団」「管弦楽団」の、一番上の人のことは「団長」、と言い慣れて(聞き慣れて)いるけれど、一般的に団長って聞くと「サーカスの団長」「旅回り一座の座長」みたいなのを連想するらしい。しばらく「団長。」「団長?」と何度も口に出して言ってみて、笑って(うけて)いた>経理、暇なのか?

なんて言えばよかった?「代表者」?

◎の名前は「ゆうこ」2006年07月05日

あじさい時計
保育園に飾ってあった工作画。
「あじさい時計」の葉っぱになんかいるぞ。



ゆうこ

「ゆうこさん」という名前のかたつむり?

あれやこれや2006年07月06日

毎日、週間天気予報をチェックする日々。雨がずれこんで、どうやら今のところ週末は雨らしい?困ったなあ。

土曜日は、自分は「前日最終練習」演奏の練習もさることながら、当日のためのやりのこし仕事がないか、持ち物の確認や担当仕事の確認なんかをしたいのだけれど、保育園の「盆踊りまつり」のようなものがあって、そちらにも行かなければいけない。

毎年の行事だけれど、今年は最終学年なので「お神輿をかついで園内を練り歩く」という特別イベントがあり、本人も親も楽しみにしている。が、それが始まるのが5時。園内お祭りは5時-7時で、園内では保護者会主催で各クラスごとに模擬店を出店、うちは焼きそばと炊き込みご飯を販売するので、その手伝い要員も必要。

大変なのはわかってるんだけど、申し訳ないけど私は当日の売り子も、前日から当日にかけての仕込み準備もできないよ〜材料提供(お米寄付)で許して〜。お神輿見たら練習所に戻りたい気分だもの〜。

そのかわり、ダンナを生け贄、失礼、お手伝い要員に差し出した。ところがダンナ、当日は午前出勤になりそう、らしい。午前出勤、午後から「お父さん会」(保護者会とは別団体)で焼き肉丼の準備をし、途中からクラスの焼きそば要員にスライド。ひえー。

午後からお久美は出かけちゃうのに、コッティー本人は、5時に浴衣で集合だ。もしお神輿に遅刻したら大変なので、練習同行はさせないほうがいいだろうな…でも、誰が着せるの!?

浴衣はどこだ!?去年どこにしまったっけ?おしいれから引っ張りだしたら、背が伸びていて、去年は10センチくらい「おはしょり」したのをほどいたら、今年はちょうど良くなっていた。……そういえば、私の当日衣装のこと、なにも考えてなかったぞ?靴どこだ?ブラウスは?

もーー。

あまりの忙しさにゆうべは食後、コッティーと「カレンダーの裏紙」にたくさん絵を描いて遊んだ。現実逃避。

笹の葉さ〜らさら2006年07月07日

七夕
お久美実家の近所のお宅から、細くてながーい笹を2本もいただいてきたのがこのあいだの日曜日。ミッシェルが乗ってて当日の諸々の大物小物が乗りっぱなしの我が車、これ以上笹まで!?とも思ったけれど、斜めに通してなんとか帰宅。

この笹の入手後の対応についてはかなりかなりかなーーーーーり腹立たしい事があったのですがここには書かない事にする。

「♪かーさんは〜夜なべぇ〜をしてぇ〜」七夕飾りをいくつか作り、また、誰か書いてくれるかなー?と、白紙の短冊も数枚つくってカラーマジックと一緒に、マンションエレベーター前に設置。コッティーとお久美も1枚ずつ短冊書いて一緒に飾り付け。それが火曜日、7/4のこと。

毎日、朝と帰りにチェックしてるけど、ちゃんと誰かが短冊使ってくれたし、日に日に飾りも増えている!「書いて」とか「飾って」とか何にも説明してないのに、みんな趣旨をわかってくれたのね。(※マンション理事会と管理人さんとの間では承認されたけれど、一般住民には説明なし)コッティーも「今日は天の川が増えてる!」と前を通るのが楽しみに。

「一りん車レースに出れますように」学校で選抜のレースがあるのかな?
「いちねんしあわせ」それがなにより。
「笹竹を用意してくださった方に感謝ですね!」どういたしまして。

写真は7/5の時点なので、現在もっとゴージャスになっております。最後にもう一度写真を撮っておこうね。

クリスマスにも、なにかやろうかね?

週間予報2006年07月07日

週間予報
http://weathernews.jp/index.html
キーワード「駅」を選択「京成大久保駅」でピンポイント天気予報 7月7日23時24分現在

■土曜日も雲が多い空ですが、日差しは届きます。日曜日は雨が降るので、土曜日のうちに『太陽の恵み(=陽の光)』を有効に活用すると良さそうです。
■日曜〜火曜日頃は、梅雨前線と台風による湿った空気の影響のため、大雨の可能性があります。台風にそなえて、家のまわりの飛びやすい物は片付けておきましょう。

「日曜日は雨が降るので」と断言しないでいただきたい…。

ちょっとずつ毎日、予報が後ろにずれてるんだけど〜。あと一押し!日曜日の雨、月曜以降にずれてくれないと、客足も心配だし、楽器の運搬も大変だよ〜。

浴衣はどこだ?白ブラウスはどこだ?2006年07月08日

お神輿
保育園の盆踊り会。年長さんはお神輿をかつぐ、という一大イベントがあるのだった。でも今日はお久美の演奏会の前日(最終)練習日なのだった。

もう、今日の予定と明日の予定が混乱して、私はなにがなんだか。

ダンナは出勤しないことになった為、朝からプールだの耳鼻科だの図書館に本の返却だの、というばたばたをダンナに任せて、私は明日の準備。昼食後、ダンナには浴衣持参でお友達宅にコッティーを預けに行ってもらい、私は練習へ。 (お友達ママに、午後の保育と浴衣着付けと、登園を頼んだのだった…)

練習を早退して保育園に駆けつけると、ちょうどお神輿スタンバイ。間に合った〜!!!

園の手伝いができない私のかわりに、生け贄に差し出されたダンナは午後からずっと保育園で、焼き肉丼やら焼きそばやらの模擬店仕事。2時集合のまま、いまだ帰宅せず。二次会か?

長い一日(昨日はブログアップをガマンして寝た)2006年07月10日

EFPキッズ
昨日は朝からばたばたであった。まず高速道路に乗ってしまってからビデオ用の三脚と、さらにデジカメを忘れた事に気付いた。あたくしとしたことが!まだ幕張前だったので途中下車して実家に寄り、三脚とデジカメを借りた。よし、マイデジカメは後でダンナに持って来てもらう事にしよう。

到着してからもホールを通り過ぎたり、引き返したのに駐車場入り口をまた通り過ぎそうになったりと、もうボロボロ。

あれの手配、これの設置、それのテスト、あっち行ってこっち戻って。演奏会ってこんなに忙しかった?

演奏は割と気楽。低音楽器多いしぃ?ソロないしぃ?色々反省点はあるものの、大きな「キメ」部分でのミスはなく、17年ぶり(くらい、多分)のバリサクにしては合格でしょう。

本番中って色んな事考えちゃうんだけど、今回は「もうこの曲、今日で終わりなんだなあ」というおセンチな気分にはならなかったのは来月にひかえたコンクールのおかげ?

おかげさまで客席は驚くほど埋まり、ほんと、よかった。

5時撤収、6時宴会開始。コースではないので2時間で追い出される事無く、だらだらと盛り上がり続ける打ち上げ宴会。気付けば1次会のまま11時ですぜ、今日は日曜日ですぜ、明日会社ですぜ。

ところが。(つづく)

もうすでに一昨日の話。2006年07月11日

宴もたけなわ

11時。熱く語りつつ締めに入る。

6時に始まった宴会。10時を過ぎてもちっとも終わりそうにないので一回締めようと、あっきぃが何度も姫サマに「締めてくださいっ」とお願いしていたらしいが埒が空かないので、会計だけ締めて、帰る人は帰っちゃえモード。ばいばーい。「さて、締めるぞ。あっきぃは?えっ帰ったっ!?」…ええとっくに。

ところがその頃、お久美には「近くで飲んでる酔っぱらい」からお誘いメールが来ていたのであった……。一緒に行こうと誘ったが、カンには逃げられるわ、姫サマには振られるわ。

「来い」
「いいから来い」
「久美子ちゃんだけ、来い」

という酔っぱらい三段論法により、結局出頭。

行った先は案の定な状態。「あっきぃが10時半に帰った?早いなあ」早くないっすよ、6時から宴会してるんですから。(※こっちは8時スタートだったらしい)

いやぁ、楽しかったのよ、こっちも。いやなら行かないですから。でもほら、今夜、私は実家に泊まりませんから。電車で自宅に帰宅しますから。終電調べてこなかったなあ。でもきっと12時くらいまでは大丈夫でしょ。と、飲んでもいないのにやけに気が大きくなってるお久美。

30分くらいでお開きとなり、お別れして駅に到着するとなんと終電アナウンス。危なかったーっ!日曜日は12:03が終電。覚えておこう。

一方、姫サマはyojuemonとあのまま店でくだまいてたら、店の人に追い出されたらしい(本人談)。でもお久美よりも30分くらい先に電車に乗っていたらしい。みんな無事に帰れた?楽しくて長い一日、お疲れさまでした。

自分がタバコ臭いのが嫌でお風呂に直行。さっぱりして時計を見たら1時。むむぅ。ブログ書きたいけどな。パソコン立ち上げると時間過ぎるの早いからな……と、ガマンして寝たのでした。