かーさんは夜なべをして2007年03月22日

「防災ずきんカバー」を縫った。
これがまた。「本校では、防災ずきんを収納し、それを学校の椅子の背もたれにかけるんです。」…という。なんだそりゃ?いったい、どうなってるとそうなるんだ?

ここ1,2ヶ月、布地売り場のサンプルをひっくり返してみたり、折り紙でミニチュア版を作ってみたり、と研究した結果、だいたい作り方はマスターした。あとは、防災ずきんが手に入ったら、そのサイズに合わせて作るだけ!

で、謝恩会で、(予定通り)卒業記念に防災ずきんが手に入ったので、いざサイズを計って、GO!GO!

我ながらものすごく上手にできた。持ち手も付けちゃったりして、市販品よりもいい出来映え。うん。これはきっとコッティー喜ぶぞ!見てみて、できたよ!ほら!

「これって、椅子の後ろにつけるものでしょ?」
「そうだよ!」
「みんなポケモンとかなのに、なんでこれ(ノーキャラクター柄)なの?」
「(むかっ)なんで皆がポケモンって知ってるの?」
「(先月保育園で近所の小学校に見学に行った)○○小学校で、見たもん。みんなポケモンとかの絵のだったよ。○○小学校がポケモンだから、(コッティーの)△△小学校でもみんなポケモンだと思うんだよねー!」
「(むかむかっ)」

筆箱と下敷きはシナモン、はさみはウサハナ,のりはプリンセス、上履き袋はカーズ…と、我ながらキャラ物でちゃらちゃらしすぎたなと思ったので、自作のものはノーキャラで行こう、と思ったのに〜。

仕方がないので、別に買ってあったカーズの生地のマックィーンまわりを四角く切り取り、アイロンシールで名前も付けて、ワッペンの様にステッチかけて、カーズ防災ずきんカバーの出来上がり!これもまた良し。

翌朝。
「見てみて。今度はカーズ付けたよ!」

コッティー「うーん。そういう意味じゃぁなかったんだけどぉー。まあ、いいよ、これで。」

(ノ`´)ノ:・'.::・┻┻:・'.::・  ←ちゃぶ台がえし