ぶらり途中下車しない旅2005年09月12日

サンディーヌ
あ、そーだ、そーだ。暇になったら、人物クロッキーをやりたいんだった。…と、昨日だか一昨日だかにようやく思い出し、本日は電車に乗って「ぶらり途中下車しない旅」を実行。絵はしばらく描かないとすぐに手が戻っちゃう。「描き慣れている状態」を常に保ちたいと思うんだけど、あたくし、すーぐさぼるもんだから。そんでもって、ナニゴトに関しても「基礎練」が大嫌いなもので、3日かけて描き上げるようなデッサン(※美大入試の練習によくやる)よりも、3分で描き上げるようなクロッキーの方が好き。電車の中でも描いたけど、某駅構内のカフェで2時間ほど、出入りする客を描いた。立ってる人の方が好きなんだけど、なにしろここはカフェだから。デニッシュパンが美味。

なぜこんなに嫌なのか?2005年09月13日

先週、家の中で3センチほどの立派なゴッキーを目撃(水葬済)。翌日ベランダで同サイズのモノを目撃(水葬済)。5階に住む我が家では今シーズンの目撃はこの2匹だけだったので、侵入経路はベランダ側ガラス窓と想定、家の中に「おうち」を数件設置。…家の中にはもういないと思うなぁ(願望)、「うちのコオロギ」の方が罠にはまる確率はよっぽど高いよ…などと言っていたら案の定、本日「ヨーロッパイエコオロギ」が1匹確認された。確認されたけど、あの、べたべたなカーペットにくっついちゃったもんはもう助けようがないので「逃げたアンタが悪いのか、逃がしたダンナが悪いのか」と演歌のような弔いの言葉をかけるにとどまった。ちなみに逃げなかった場合は、びんちゃんの食用となるので、彼(彼女)にとっての幸せの道がどこにあるかはわからない。外来種のコオロギ、逃がすなよっ>ダンナ

ところで、なんでゴッキーが嫌なのか?友人が「あの早さだよねっ!」と言っていて、ナルホドと納得していたんだけど、よく考えたらヤモリも同様に素早い。大きさも似たようなサイズ。「色か?」と思ったけど、仮にヤモリが真っ黒だったとしてもあたくしは素手で捕まえられるだろう。「不潔さ加減」も外回りをしている動物達(ヤモリも…野良猫も)は多分どれも似たり寄ったりだよねえ?でも、ゴッキーを家の中で見つけちゃったら、どきっとするよねぇ。嫌いっていうより、怖いっていう感じ?噛まれる訳でも刺される訳でもないんだけどねえ……??

日焼け止めを買い占める2005年09月14日

サンベアーズ
登園前にコッティーの全身に塗りたくる(保育園では泥遊びの時、自主的にパンツ一丁になるもんで)し、あたくしも化粧下地替わりに普段から使っているので、我が家は日焼け止めの消費スピードが早い。安い時に買いだめしておこうっと思ったら、既に店頭から消えている!

今年は近江兄弟社のサンベアーズのシリーズが底値298円(30g)で安かったので、ずっと使ってました。一番左の赤いSPF50+ってのが一番人気で、早々に売り切れ。2軒の薬局回って3個しか買えなかった。これを先に使って、秋冬にピンクの32のを使うか…。

ところで海外旅行先でよく日焼け止め買うんだけど、大人はいいけどコッティーにはダメ。アルコールが入ったタイプのもの(ボディ用)はひりひりして痛いらしいし、チューブに入ったクリーム状のものだと、べったり付きすぎて、すぐにあせもになっちゃう。あと外国製のはニオイがキツイ。普段使うには「ビーチ気分たっぷり」すぎて(ニオイが)いまいち。日本製の「乳液タイプ」が一番よろしいようで。

印刷物制作係2005年09月15日

すかさんから今度の公民館文化祭用の原稿が送られて来た。添付書類がdoc形式だったので、「突っ返してやる」(原文ママ)というタイトルですぐさま返信。あたくしはどうせしがないマッカーよっ!買ったら入ってたofficeはとうに体験板使用期限が過ぎ、無くても困らないあたくしは購入せず放置。おかげでEFPの総会資料も読めないし。(無くても困らない…??)まあとにかく、すかさんはお忙しい所text形式で即再送してくれた。すまないねえ。

原稿が来たからにはしょーがない、やり始めるか…と、すかさんからの指示書に目を通す。なに、字が小さいから今年はA3で作れだと?しかも団体数が増えただと?独唱(奏)系サークルは曲目数が多くて(一曲が短いから?)しかも個人名も入れるから場所を取る。一方直前まで参加するかどうかわからないサークルもあり、原稿が白紙になっている。自己紹介欄の文字数もバラバラだ。紙面上、各サークルとも均等な配分じゃないと、文句言うんだろうなぁ…。持ち時間じゃなくて、プログラムの文字数で制限して欲しいよなぁと、同じ演奏する仲間とは思えない愚痴をこぼしつつボランティア作業。

そういや自分のとこの演奏会の広報に指名されちゃってたな。やったことないぞ、何すりゃいいんだ。

家電故障続き2005年09月16日

先週テレビを修理したばかりなのに、今度は「食器洗い乾燥機」が故障。専業主婦になった途端に「食洗機」が壊れるたぁ、いい度胸だ、おいらに喧嘩売ってんのか!?

システムキッチンのSSに電話し、出張修理を依頼。…そうだ、実は随分前から「シャワートイレ」も調子が悪いんだよなあ…この際、同じ日に来てくれるようにサービスマンを呼ぶか……と、メーカーに電話。状況を説明し、我が家の電話番号を伝えた時点で「過去に伺った事がありますね?」と聞かれた。「いえ、そちらのメーカーさんからは、まだ」「でも、えーと(パチパチ…とPCのキーの音)…あ!今朝お電話いただいてますね!明日伺う事になっています!!」なんと、S社のシステムキッチンの中身の食洗機は、我が家のシャワートイレと同じM社だった。食洗機担当とトイレ担当のサービスマンが同一人物かどうかは未定らしいが、両方とも同じ日に来てもらう事に。家の掃除が1回ですむじゃん?来訪を待つのも1日ですむし。

で、今日がその来訪日だったんだけど。トイレと台所とその道中、そして居間もすっきり!よし来いっ!…と思ったら「サービスマンの体調が悪くて…」と日にち変更の電話。えー。家の中きれいじゃなくても、知らないよ〜?

まだしばらくは現役一本希望。2005年09月16日

朝刊によると、敦っちゃんに兼任監督の話が出ているようだ。いつかはそういう日が来ると思ってたけど、まだ先だと思ってた。現役兼監督。脳みそパンクしそう。

今だって近い事やってるだろうけどさ。でもまだ現役の姿を見たいし、監督業に気を取られて選手として力が発揮できなかったら気の毒。っていうか、困る。

兼任監督と言えば南海時代の野村監督(30年前)。あー、燕の野村再生工場が懐かしい。帰って来ないかなあ、野村監督。そしたら敦っちゃん、現役として集中できるんじゃないの?

だるまがえる、帰る。2005年09月17日

ダルマガエル
ダンナとコッティーが6月につかまえてきたオタマジャクシ達。その中で正体不明な子だけを残して7月に全員もとの場所に戻して来たんだけど、この夏、その正体不明なオタマ君が立派な「トウキョウダルマガエル」になりました。今がかわいいさかりのサイズだけど、この後どんどん大きくなると言うし、すごい元気者でプラケの中を「狭いぞーっ!」と飛び跳ねまくって、
とったんぱったん
※ど(do)ったんば(ba)ったん、ではない)
と、ちょいうるさい。

本日はお日柄もよく。オタマ君時代を過ごした菖蒲園に行き、バイバイして来ました。ぴょんぴょんっと飛び込んで、すいーっと泳いで行っちゃった。

予期せず終了したい…2005年09月18日

印刷物の初校を持って、練習へ。…なんだ、すかさんは今日休みなのか。でも下版まで日にちも無いし、問題をひとつでも解決しておこう、と、事務室へ行く。

「イラレデータ持参したので、PCの動作確認させてください」…という内容の事を、もっとわかりやすい言語にて。

「あら、イラストレーター、使いづらいから捨てちゃったのよ。」

予期せず終了しました。(あたくしが)

よく思うけどさ、あそこの方たちって、あたくし達の団体に冷たくない?(被害妄想?)あたくし達に、どーしてそこまでの仕打ちを!?どーすんだよ、横看板。

---
今日の練習には、久しぶりに同期が来た。連休で里帰り中なのだそうで、前夜に「明日練習に顔を出してもいい?」という連絡が入って、さぁ大変!!楽器は誰が持ってるんだっけ?とメンバーに同報で連絡、すぐに回答があり、「楽器の状態を見ておいて~!」と急なのに無理難題。ごめんね、U-sakuくん。
合奏前のひととき、彼女の音を聞いたり、おしゃべりしたりしたかったけど、上記のように事務室でPCのことでもめていたので、あんまり時間がなくって残念。それよりあんた、愛娘を紹介するのに開口一番「田舎臭いでしょー」って、ひどいわ、ママ。おしゃまな愛娘連れて、また遊びに来てね。
---
秋葉のソロ。

あと4小節、あと3小節、と、ソロまでの数小節、どきどきしながら楽譜を追っていたら、ちょんちょんと腕をつつく人がいる。この忙しいのになによっ!!!と振り向くと、コッティーが梅干の種を渡そうとしていた。

そ、そ、そ、そ、そんなもんっ!!!!!!

ソロが始まっちゃったので、そのまま無視(ごめんコッティー)、吹き終わったらコッティーはいなかった。後で聞いたら、ロビーに戻って、ハーちゃんのごみ袋に一緒に入れさせてもらったらしい。最初から、そーしてよ…。ありがと、ハーちゃん。

年子3名でへとへとのペーパー保育士と、ボランティア肉体労働でくたくたの未来の小学校教師。2005年09月19日

幼稚園換算で、年長、年中、年少の3名様の子守り。「年中」はコッティー、他は姪甥。

あたくしの両親とあたくし、それと上記3名でプールへ。けっこうな混雑だったので、「担当を決めようっ」という事になり、大人1人子ども1人のペアを決め、迷子防止。 コッティーはけのびの意味がわかっていません。壁をければ、距離をかせげるんだよ?年長女子はコッティーに水中眼鏡を奪われたので、あたくしのを貸しました。最近泳げるようになったので楽しそう。一方年少男子は顔をつけるのも嫌で、水をかけると「もうおしまいっ!!!」と終了宣言。

プールの帰りに公民館で車を下ろしてもらい、昨日の「プログラム初校」をサークル引出しに…入れるはずが、今日、公民館、休館日ではないですかっ!!図書館も休館で、建物自体施錠してあり、中に入れませーん!!!無念っ!

徒歩のため、とぼとぼと帰路につきながら、すかさんに連絡。うちまで取りに来いっ…と言う前に「せっかくだから我が家に持ってきます?(原文ママ)」と先手を打たれたので、車で、すかさん宅付近まで行き、予期せぬ逢瀬。タダ働き(日当700円(弁当代) 参照)の成果か、日焼けで赤い顔をした彼がまぶしい。じゃなくて、痛々しい。お疲れ様です、ほんとに。

元同僚たち。2005年09月21日

あたくしのように、外野から見学している人がいると、内部の愚痴や新情報を伝えたくなるらしく、元同僚達がそれぞれ別ルートで社内情報を教えてくれます。

あたくしが異動してくる直前に1人辞めて以来、あたくしが辞めるまでの2年間は平穏な?部署でしたが、この春あたくしがちゃぶ台をひっくり返したのを皮切りに、夏前に1名退職、年内に2名が退職予定。ここまでで、この部署に残る「現場スタッフ」は「この会社に入社して3年以内」というメンバーのみになります。残るメンバーにも退職予備軍が2名。なのに、それらとは別のメンバーに戦力外通告(つまりクビだな)をしたというのです。何考えてるんでしょう、あの上司は。あたくしも含めて4人が1年で辞めるのですから、あ・ん・た・に・原因があると思って当然なのですが「なんで皆辞めちゃうんだろう、おかしいなあ」とつぶやいていたらしいです。ダメダメですがな。